修了生の声とQ&A
修了生の声・実習体験談
「大学在学中スポーツで膝を故障したことがきっかけで」尾上 耕司さん
私は大学在学中に、陸上競技をしていて膝を故障し、走ることができなくなってしまった時に救ってくれたのが姿勢科学に基づいた姿勢療法でした。このすごい技術を習ってみたい、広めたいと思い、技術セミナーを受講しました。今では自分のお店も持つことができ、地域の方々にありがとうと言われる立場になり、自分の仕事に誇りを持てるようになりました。家族や友人の健康を守ることにも繋がり習ったこと以上の価値があったと思います。
「50歳手前のチャレンジ」久岡 美樹さん
「左股関節の形成不全のため、今度痛みが出たら置換術をしましょう。なるべく持たせるには歩いたり、激しい仕事はしないで下さい」との整形外科の先生の言葉がとてもショックでした。そんな時に姿勢科学と出会い、自身の身体を守るために姿勢科学による技術や知識を学ぶ事を勧められました。これが技術セミナーに参加したきっかけでした。技術セミナーで得た知識は自分だけでなく家族や周りの人も健康に導くもので、考え方・挑戦する力までいただいて今ではとても感謝しております。
「高校卒業後、姿勢の専門家のとなり24歳で独立開業」増田 彩加さん
高校生活もアルバイト経験なく、何も分からなかった状態でスタートしましたが、各種研修や、インターン実習店の先生方に、様々なご指導を頂き、無事大学のディプロマも取得もでき、楽しく毎日仕事ができています。実習をしていく中、お客様に喜ばれることや、必要とされることを感じれるということをやりがいと感じ、姿勢科学の知識をもっとたくさんの方に届けていきたいと思っています。また、社会経験や、こういった手技の経験がなくても活躍できることを、これから学ぶ方々にお伝えしていきたいと思っております。
学ぶ前に聞いておきたいQ&A
![]() |
年齢制限はありますか? |
---|---|
![]() |
いいえ。ありません。未成年は親御様の承諾書があれば可能です。 |
![]() |
高校を卒業していませんが、可能でしょうか? |
---|---|
![]() |
はい。セミナー参加は可能です。未成年は親御様の承諾書があれば可能です。 |
![]() |
仕事をしたことがない主婦ですが可能でしょうか? |
---|---|
![]() |
はい。可能です。 家庭内療法として、ご自分や家族の健康管理として学ばれる方もいます。 姿勢調整師として活動している女性の中には元々主婦だった方も多く、子育てをしながら働いている方もいます。 |
![]() |
資格を取得して仕事として考えていますが、可能でしょうか? |
---|---|
![]() |
はい。可能です。開業の支援も行っております。 |
![]() |
資格取得後、仕事としてできるか不安です。 |
---|---|
![]() |
ご安心ください、卒後のサポートが充実しています。 |
![]() |
姿勢調整師は国家資格ですか? |
---|---|
![]() |
いいえ。民間の資格になります。 |
![]() |
セミナー代金の分割払いは可能でしょうか? |
---|---|
![]() |
いいえ。一括払いとなります。 |
![]() |
他の団体との違いは何ですか? |
---|---|
![]() |
姿勢科学という学問が確立され、その根拠に基づいた、安全安心な技術を提供できるようサポート体制が充実している点です。 |
![]() |
説明会はありますか? |
---|---|
![]() |
はい。あります。全国で開催されている基礎セミナーにて、基礎知識や姿勢調整師についてなどご説明します。 |